後一品♪きゅうりとカニカマでナムル風 
 
 
 
 
 
 コツ・ポイント
濃い味がお好みの場合、白だしは小さじ2程でお作り下さい。我が家は薄味なので小さじ1で十分みたいです^^; 
盛り付けの際、ビニールにある調味料にはきゅうりの水分が含まれていますので、匂いが気になる場合は避けた方が良いです。 このレシピの生い立ち
緑の葉野菜が高く、キュウリがばら売りで買えるので、お弁当用に考えました! 
プチトマトも高騰していたので、カニカマで赤も入れました(≧▽≦)  | 
後一品♪きゅうりとカニカマでナムル風 
 
 
 
 
 
 コツ・ポイント
濃い味がお好みの場合、白だしは小さじ2程でお作り下さい。我が家は薄味なので小さじ1で十分みたいです^^; 
盛り付けの際、ビニールにある調味料にはきゅうりの水分が含まれていますので、匂いが気になる場合は避けた方が良いです。 このレシピの生い立ち
緑の葉野菜が高く、キュウリがばら売りで買えるので、お弁当用に考えました! 
プチトマトも高騰していたので、カニカマで赤も入れました(≧▽≦)  |